
まず私に何が出来るか・・・
そればかり考えています。
今は義援金を振り込む事・・・
そして節電・・・
ご家族と離れ離れになってしまった方、
1日でも早くめぐり合えますように、心より祈っております。
私も地震の時は、とにかく我が家の



幸い家族全員無事でした。
ただ、停電になり、夜一人でロウソクの光だけでいるのはとても不安で怖かったです。
でも被災された方の事を思えば、そんな事言っていられません。
どうぞ1日でも早く復興する事を祈っております。
一緒に頑張りましょう!
計画停電・・・
トリミングの予定もなかなか立てる事が出来ず、
お客様にはご迷惑おかけいたしております。
ドライヤー・バリカン・・・電気を使う事が多いので、
停電中は行う事が出来ません。
計画停電が回避されたり、予定時間以外でしたら、
トリミングのご予約お受けできます。
お電話で相談させていただきながら、
ご予約をお受けしたいと思っております。
ちなみにこの地区は第3グループです。
そんな中・・・
オズの手術が無事終わりました

昨日退院する事が出来ました。
ギブスが痛々しいけど、
本人はいたって元気

病院からいただいた、退院後の注意点を書かれた用紙に先生のコメントも書かれていました・・・
「特に骨折は安静が必要です。
オズチャンは入院中もとても活発で前肢を使いすぎる傾向があり、
非常に心配です。
自宅に帰るともっと活発に動き回ると思います」
と書かれていました


あちゃ〜

確かに今日、かなり動き回っています

ジッとしていてくれません

サークルの中でも、前肢を引っ掛けてしまうのではないかと心配で、
家の中でフリーにさせています。
先生のコメント通りです


この落ち着きの無さ、誰に似たのだろう・・・
私かな・・・
